小学校の入学準備品リスト

シェアする

目次

2020.03.06

  • シェアする

1.小学校の入学説明会に必要な準備品リスト(標準的なもの)

小学校の入学説明会にいくときは、下記のものを準備しておきましょう。

小学校内には土足で立ち入れないことがほとんどです。室内履きや靴を入れるビニール袋を持参しましょう。

入学説明会中にメモを取るために筆記用具はお忘れなく。もらった書類をまとめるためのファイルも用意しておきましょう。入学式当日のバッグはA4の書類が入るサイズが適しています。

体育館で入学説明会を行う場合は空調が効きにくいため、体温調節ができるものを持参しましょう。寒い日はひざ掛けやカイロ、暑い日は冷たい飲み物や扇子などを持参すると良いですね。

入学説明会では以下の説明があります。

・入学準備で必要なもの
・入学式の日程、開始時間
・小学校生活について
・入学までに子どもができるようにしておくこと

入学説明会では入学に必要なものについて説明がありますので、事前に確認してから入学の準備品を揃え始めると良いでしょう。入学説明会の後に学校指定品の販売をすることもあります。入学予定の小学校に通う保護者の方に尋ねておくと安心です。

小学校入学するまでの準備品リスト(標準的なもの)

それでは、次に小学校の入学準備で必要になるものを見ていきましょう。

小学校入学前に必要なものをリストアップすると、想像以上に多くのものを揃える必要があることが分かります。子どもが安心して小学校生活を始められるように保護者は時間に余裕を持って準備することが大切です。

入学準備で必要なものには、各自で用意するものと学校指定品・学校購入品を揃えるものがあります。入学説明会の前に購入してしまうと、学校指定品の場合は無駄になってしまうことがあるので注意しましょう。

小学校入学の準備は1月中旬から2月の下旬の間に行われる入学説明会に参加した後に始めることをおすすめします。小学校によって各自で揃える必要があるものは変わってきますのでご注意ください。例えば、文房具一式は学校購入品だったり、防犯ブザーが配布されたり、鉛筆の濃さが指定されている場合もあります。

また、お名前シールの注文は購入時期によっては完成までに数カ月かかることがあります。名前付けをすることが多くなるので、お名前シールやスタンプは早めに準備しておきましょう。

入学式当日に必要な準備品リスト(標準的なもの)

入学式当日に備えて、事前に用意しておくものがありますのでチェックしておきましょう。

入学式に必要なものは、学校指定品は上履き以外にほとんどありません。準備するのが早すぎることはありませんので、早めに用意しておきましょう。

入学通知書、修学通知書は本人確認のため事前に送られる学校がほとんどです。必要なことをメモするため、筆記用具は忘れずに持参してください。

子ども用の上履きは学校指定品なのか、各自用意するのか入学説明会に確認しておきましょう。購入したら忘れずに名前を記入することをお忘れなく。

保護者用の室内履きも用意する必要があります。基本的に体育館には靴を持って行きますので、レジ袋を用意しておくと便利です。スリッパの色はフォーマルな服に合うように落ち着いたものを選びましょう。

この記事を読んだ方に
おすすめの問題集

その他おすすめコンテンツ

コンテンツカテゴリ